fc2ブログ

レースの月に突入ですね。

お客様にお金を貰って乗り方を教える。
おかげさまで毎週、白糸にいます。

2013_07_14_IMG_9999_1193.jpg
膝が出ない、でも今はだんだん出てきた

なかなか難しい・・・・自由に乗るのが一番早いんですが・・・・

体重移動、膝すり、ブレーキ言うのは簡単ですがなかなか!

毎回生徒さんの乗り方をじっくり見て、
自分の乗り方とどこが違うのか探すんですが、これがまた。

なるべく転ばないよう(恐怖心が生まれちゃうので)に教えたいので
なんで怖いのかを見つけて言ってみます。

あといろいろ本読んでくるラーメン屋ね、曲者なんだ。
本読んで早くなったら幸せなんだけどね。

この間も発見しましたよ、ビギナーなので絶えずフルパワー。
午前中の走り方と午後で全然違う、3秒も落ちてる。
ピットによんで、「教えてること全然出来てないんだけど」
本人は「ちゃんとやってる」

んーーーーその時は、こいつなめてんじゃねーのと思いましたが
よく聞いてみると自分でも解らないみたい、
完全に電池切れです(スタミナ切れ)頭では動かしているつもりが
体が動かない。

はーーーこんな感じもあるんだなーって(泣かしてゴメンなさい)
自分なんかは体力を調整して最後にタイムを出すようにしてるんですが
始めたばかりの方にはなかなか難しい。
逆に勉強させてもらっている形です。

言っていることが素直に頭と体に入ってきている時は見てても
自由度があって見てても安心。

疲れてずれてくると途端にダイジョーーーブーー危なーーい!!
それを見極めるのもあたしの役目です。

ビビらないで、ついてきてちょーーー。



白糸SLスプリントシリーズとお祭りの開催日程

1日バイクデー  3月17日    ( 無事終了 )

第1戦      3月31日 春の祭り  ( 無事終了 )
  
第2戦      7月14日 夏の祭り  ( 無事終了 )

最終戦10月13日秋の祭り 皆さんエントリー受付中!!

白糸フェスティバル  12月 8日(予定)

よろしくおねがいします。

スポンサーサイト



[ 2013/10/01 23:05 ] 練習 | TB(0) | CM(2)

先生‼ いつもいつも、ありがとうございますm(_ _)m

先生覚えてますか?バイクのミニカーからです〜よ\(^o^)/
本当に何にもわからない所から、教えてもらって…1年になります。
最初は会社の皆のレース‼ 応援にきて、皆の素敵な走りに…感激(^^)
バイクに興味がなかったはずが…
いつの間にかバイクに乗っています。この魅力は何⁈
何度も何度も練習をしても、怒られてばかり…涙が許可無く流れます。
泣かされるんじゃないよ‼
悔しいの(^^)けどねっ…先生‼
皆がいてくれて、守ってもらって、
頑張れていますm(_ _)mありがとう
この1年頑張れた事、レースに出せたらな~(*^^*) 楽しいよねっ\(^o^)

バイクの楽しさ‼ 教えてもらって…
皆さんに感謝しています。
これからも、よろしくお願いします

レースだよ\(^o^)/
皆さんも素敵な走り見せてね(^^)
カッコイイ(*^^*) ありがとう先生‼

[ 2013/10/02 19:41 ] [ 編集 ]

一年て

あっつーーー間だな!!確実に進んでますよ、ねーさん。みんな応援してますから
頑張ってください。膝と肘ね。
[ 2013/10/04 17:43 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://1002hiro.blog18.fc2.com/tb.php/191-3879f771