激闘のレース編(ちょっと大げさ)
2014白糸ライスポカップ5H耐久 7/27(日)ですよ。
とりあえず順番はトシ、将門、安、児島さん、オレの15分ずつ
(最初20分ずつにしようかとしたけど、無理っぽかったので)
練習走行を終え、タイヤ交換(新品に)
みんな文句も言わずとりあえずスタートです、
よーーーーい ドーーん!!! もちろん田中失敗・・・・最後尾へ

まーー三週目にはには5番手くらい。まあまあですね。

そのあとは淡々と(何か全開ですけど・・・壊れるよーーーー)みなさん頑張ります。

こんなだったり

児島さん飛ばしすぎだから!!
その内だんだん始まりましたよ
リアブレーキが効きません んん?
フロントのブレーキの効きが甘かったためリアブレーキ多用
きかなくなるリアブレーキないとデブの俺は止まらないんですけど・・・(ま、そんなこと言っても始まりません)
次は一時間ぐらい走って俺からトシに交代、2週目8コーナーで失速「あーーー壊れたーーー」
ガソリン持って最終コーナーへ。
押してきてバテバテのトシをさておき、
ガソリンキャップを・・・・・・・・からでしたーーー(すまんトシ)
満タンにして行ってらっしゃーーーい!!

安に交代すりゃーーーチェンジ曲げてくるし

安の走りを久々見たけど惚れ直したな。
それでもみんなも応援団も頑張ります(飛ばす飛ばす一番遅いの俺ーー)。
続く
スポンサーサイト
ろくに働きもせず、オヤジの看護とうつつを抜かし。
それでもレースに出てしまうアール商店三上です。よろしく。
夏だな、夏といえば何だ?耐久か?耐久って言えば
安 倖雄 だな。
とりあえず電話、「27日空いてる?空いてる、そう じゃツナギとか持って白糸来て」

コイツね!!安。
あとはーーー児島さんとーー将門とーーートシとーーーー皆さん快く引き受けていただきました。
そのあとは前日まで何の連絡もしませんでした。
とりあえずバイク(エイプ)作って(もちろん出来上がったのは前日)
さーー行ってみよーー
みんな来んのかな?トシと二人ってないよな?そんな心配をしながら白糸へ
とりあえず児島さん すんませんお待たせして

次は安かな?オーーース!!レース場ジャーー 一年ぶり。

一番若いあなたが一番最後って・・・・・将門。

マーーーみんな来てくれたのでよしとしましょう。
ん んん あなたは・・・・

えみさんじゃないですか・・お手伝いありがとうございます。
そして田中と
さーメンバーも揃ったし始めますか(激闘のレース編へ)