2013お疲れちゃーーーん おかげさまで五体満足で終われそうです。
多方面にわたってご迷惑をおかけしてスミマセンデシタ
(特に静岡の方とワイルドライオンの人達)
大変楽しませていただきました、チーム共々。

あと何時間で今年も終わり、相変わらず店に居ます(毎年だな)
ワイルドスピード5を見ながら、片付けながら、だらだら・・・
さっき2stオイル売りました、毎度ありー。
まーー皆様のお陰様です、来年もガンガン行きますよ!!
元美よろしくね。
あっ貴ちゃん書き込みないよ、お願いします。
スポンサーサイト
クリスマスです。サンタ来たよ、宅急便で。
居るんだなサンタ。
なかなかプレゼントって難しいでしょ、そこはサンタさすが違うよね!!
何が来たってこれです。
アルバム内容は

こんなのや

こんな感じ。
自分で言うのもなんだけど、カッツイイイーーーー!!
えみぞーーーサンキューーーーーーー!!
昨日は地元の友達と娘の友達が集まってクリスマス会、毎週かよ!!ばかか?
こんなふたりも

ノリノリでした。
地元の友達も会うのはこの時だけ(一年に一回)ってゆうのが増えてきて
一年の報告会ミタイニなってます。酒も減ったな。
流石に毎週は効きますね、今日はペロンペロンでーのタイヤ交換です。
朝の四時半までうだうだやって、人寝して白糸にゴーーです。
(8時に起きようとしたら9時半でしたスンマソン)
お届けものもあるのでダッシュダッシュで中央道・・すいてて良かった。
11時半には到着、もう皆さん爆走中。
古谷さんや矢部に挨拶してDJにリアフェンダーを売りつけ、
カウルの注文をもらった人を探すがタッチの差で帰ってました、ん?届けんのオレ?稲葉さん。
大して手伝いもしないのに豚汁とおにぎりをいただき(美味かったよ、おばちゃん!!)
早めにサーキット上がって(相変わらず無責任でゴメンなさい)カウルを届けにピットインジンさんに。
カウル持って行ったら、うわって顔されて(食いつかねーーし)
奥さんもいて、今までの事とか来年のことをじっくり話して来ました。(帰りは日が落ちて暗くなったよ)
来年はジンさん所メインで、SSC手伝いってことでやらしてもらいます。
みなさんよろしく!!
2014白糸ライスポカップの開催クラス、日程ね(とりあえず暫定って感じで)
クラス分けは下記のとうり
キッズクラス new
エンジョイクラス 45秒以上 new
チャレンジクラス 45~43秒
サテライトクラス 43~41秒
アンダークラス 41~39秒
M12/50 M4
SP12/50 SP100
HRC Trophy
FP/FN4(Aクラス・Bクラス)
4ST(Aクラス・Bクラス)
クォーター
アールクラス(OPEN)new
新設クラスは、
”キッズクラス”
QR,PW,CRFその他車両、
主にお子様が楽しめるクラスにていきたいと思います。
”エンジョイクラス”
ベストラップ45秒以上のライダーが気軽に楽しめるクラス。
”アールクラス(フルオープン)”
スクーターオープン、市販ベースの2st80ccエンジン
4stOPENなどいろいろなバイクが参加出来とても楽しそうなクラスです。
まだレギュレーションは決まっていませんが、
詳しいことは俺様に。
*アンダークラスについては、シリーズタイトルがありますので
車両のポテンシャルが違いすぎると問題になってしまうため
4ST、OPENでの参加は排気量の制限等を設けたい思います。
該当の車両で参加希望の方は事前にお問い合わせください。
他にも案としてチャレンジからサテライトは
当日タイムでクラス分けなんて意見も出たりしています。
ライダーからのご意見、ご要望は貴重ですのでどしどしお寄せ
いただけたらと思います。
2014白糸ライスポカップ日程は
第1戦 4/13(日)
第2戦 5/11(日)
第3戦 6/8 (日)
第4戦 9/14(日)
第5戦 11/9(日)
7/27 (日)5H耐久決定ではないですからね、ね
よろしくお願いします、盛り上げっから!!
帰りは一人温泉でのんびり帰りました、たまの一人旅満喫したよ!!
お疲れさまでした、おかげさまで一人での忘年会は避けられました!!みんなに来ていただき(最初に、いくだけの時は・・・二人だけ?)良かったーー
でも炭を買いに5時半頃、近所のホームセンタに、そこには見たことのある後ろ姿。
はえーーよ、マーベー君&お嫁様!!6時頃から祭りのスタートです。
(極寒の外に何時間も・・)
まあ次々と呼んでない人ばかり久江さんから始まり、マシャとか、ジュンちゃんも。
今年はケンも来てくれたね、元美も来ないかと思ったらしっかり来たし。
トシとおじーーはセオリー通りで
安(やす)は来るのの遅かったなーー
(なんにも持ってくんなって言ってんのにお菓子いっぱい!サンキュー)
結局終わりは三時半(バカか)全て終わったのが四時半でした。よく話すことがあるな。
案の定 翌日の白糸は遅刻しました、ゴメンなさい。
まあ楽しい9時間ありがとうございます。
また来年もやるからな!!