お客様にお金を貰って乗り方を教える。
おかげさまで毎週、白糸にいます。
膝が出ない、でも今はだんだん出てきた、
なかなか難しい・・・・自由に乗るのが一番早いんですが・・・・
体重移動、膝すり、ブレーキ言うのは簡単ですがなかなか!
毎回生徒さんの乗り方をじっくり見て、
自分の乗り方とどこが違うのか探すんですが、これがまた。
なるべく転ばないよう(恐怖心が生まれちゃうので)に教えたいので
なんで怖いのかを見つけて言ってみます。
あといろいろ本読んでくるラーメン屋ね、曲者なんだ。
本読んで早くなったら幸せなんだけどね。
この間も発見しましたよ、ビギナーなので絶えずフルパワー。
午前中の走り方と午後で全然違う、3秒も落ちてる。
ピットによんで、「教えてること全然出来てないんだけど」
本人は「ちゃんとやってる」
んーーーーその時は、こいつなめてんじゃねーのと思いましたが
よく聞いてみると自分でも解らないみたい、
完全に電池切れです(スタミナ切れ)頭では動かしているつもりが
体が動かない。
はーーーこんな感じもあるんだなーって(泣かしてゴメンなさい)
自分なんかは体力を調整して最後にタイムを出すようにしてるんですが
始めたばかりの方にはなかなか難しい。
逆に勉強させてもらっている形です。
言っていることが素直に頭と体に入ってきている時は見てても
自由度があって見てても安心。
疲れてずれてくると途端にダイジョーーーブーー危なーーい!!
それを見極めるのもあたしの役目です。
ビビらないで、ついてきてちょーーー。
白糸SLスプリントシリーズとお祭りの開催日程
1日バイクデー 3月17日 ( 無事終了 )
第1戦 3月31日 春の祭り ( 無事終了 )
第2戦 7月14日 夏の祭り ( 無事終了 )
最終戦10月13日秋の祭り 皆さんエントリー受付中!!白糸フェスティバル 12月 8日(予定)
よろしくおねがいします。
スポンサーサイト
とりあえず25日行ってきた、オレしか居なかったよ。

次は2月3日に行くよ!!
結構イジって行ったのに、タイムは相変わらずでしゅ。 ヤバイ
俺の首を狙っているスクーターマスター達に・・・・・・
さあどうする俺!!
話は変わりますが、協賛品かき集めるため走り回ってます。よろしくお願いします。
白糸に行く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このひとや

この人に会いに

おかげさまです。
の白糸スピードランドです、朝から、にらまれ・・・
予想以上でびびりました(思ったとうりだったかも)
ひととうり、トシに愚痴って さあ行ってみよう!!
今回はトシは俺エンジンに積み替え、おれはこんな感じ
ドーーン 水冷です ラジエター付けたりポンプ付けたり大変。
効果の方は、まずまずで駆動系をいじるとこまで行きました。
コースの方は 常連さんはちょっとしか居なくて、ビギナー天国~~
それでもトシはタイムをさくっと出し
コースの外で俺のコーチをやり 意外に的確なことを言い
いらっとしながらも俺のタイムは上がり、
次回の課題も見つかったのでグッとでしょう。
次回の練習は6月30日です。みんな来てねーーーーーー。
PS 中指を立てて俺様にかかって来いと言い放ったおじさんが居ました。
もちろん、ご期待のとうり粉々にしてあげましたけど、
おこっちゃったらしく帰りはシカトでした。
自分から仕掛けてシカトって・・・・・わすれないから・・・俺
次回会うのが楽しみです。